- 更新日:
こんにちは!衛生士の吉田です\( ˆoˆ )/
お久しぶりの更新となってしまいました〜〜!
最近は予約が混み合っておりまして、
非常に予約が取りづらい状況です。
そのため患者様にはご迷惑をおかけしております。
院長をはじめ、スタッフ一同日々全力で
診療と向き合っておりますのでご容赦下さい!
そんなくにたち小児・矯正歯科では
5月にスタッフの誕生日会&新ドクターの歓迎会を、
7月にもスタッフの誕生日会を行いました♡
新ドクターの高橋先生は広島出身で
小柄で訛りがとても可愛らしいです!!好きです!!
そして和美さん、菜生さん、珠美さん、深瀬先生!
お誕生日おめでとうございます( ﹡ˆoˆ﹡ )♡
まだまだ未熟者のわたしですが、
素敵なスタッフさん方に囲まれて
のびのび成長中です!
恵まれた環境と院長とスタッフさん方に感謝して
沢山恩返ししていきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و
次は暑気払い!!楽しみだなあ〜〜♡
- 更新日:

はじめまして!
3月末からお世話になってます、歯科衛生士の吉田りさこです♩
山形で生まれ育ち、新潟で3年間歯の勉強をして上京してきました!
完全なおのぼりさんです!笑
山形といえば!さくらんぼ!
新潟といえば!!12歳の虫歯数16年連続全国最小なんです!!!
そんな新潟で培った知識を生かして
患者さんと親御様の役に立てるよう精一杯努めていきます★
よろしくおねがいします~~♩
- 更新日:
こんばんは。
歯科助手の大塚です。4月になり、くにたち小児矯正歯科にも
新しい仲間が増えました。名前は、りっちゃんです!山形県出身で今年上京した、元気いっぱいの21歳です。宜しくお願いします。
りっちゃんの歓迎会を先週の土曜日に開催しました。
プリプリ動くフグ料理を沢山食べて、スタッフ全員大満足です‼︎
食後のデザートも美味しかったです。
院長ご馳走様でした。また来週からも頑張ります!
- 更新日:
こんにちは☆歯科助手の大塚です。
先月は受付の則子さんの誕生日会をしました!
今回のケーキはイチゴがとっても大きくてみんなでテンションMAXでした‼︎
毎月スタッフの誕生日があるのでうちの医院は痩せられません。笑
パエリアもとっても美味しかったです。
院長、ありがとうございます!
4月は歯科助手の和美さんの誕生日なので今から楽しみです。
春も近づいて来て、気持ちも明るいです♡
- 更新日:
院長の前田です。
先日、歯科衛生士の絵里子さんが退職しました。
開業まもなくから当院に来て、約4年間勤務してくれました。当時はまだ患者さんも少なく、受付の涼子さんと絵里子さんと私の3人だけの時期が続きましたので、開業時からのメンバーという感じでした。
彼女が当院の衛生士業務のしくみやマニュアル作りなど、基盤を作ってくれましたので、新しく入ってくれた衛生士の教育もスムーズにできています。
患者さんからも大変慕われ、辞めることを知った患者さんたちからお礼のプレゼントをいただいたりしていました。
受付の涼子さんに続き、絵里子さんもいなくなって、今はすっかり新しいメンバーになりましたが、今まで以上に進歩をしつづける医院でありたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
絵里子さん、今まで本当にありがとう!

- 更新日:
歯科衛生士の川俣です。
2月の日曜日に名古屋まで、歯科の勉強会にいって参りました。
院長は残念ながらインフルエンザで欠席してしまったので(T_T)、院長の分までしっかり学んでくるぞ~と張り切って、新幹線に乗りました(^o^)
今回は、口腔筋機能療法(MFT)の勉強会で、歯並びを悪くする口周りの癖、
例えば口がポカンと開いている、歯を舌で押す癖などをトレーニングで改善していく具体的な方法を勉強してきました。
矯正で歯並びを整えても、癖が治らないとまた少しずつ後戻りしてしまいます。
スタッフ一同、常に勉強して、患者さんに本当に満足していただける治療を提供できるよう頑張ります(^_^)ゞ
駅ナカにあったひつまぶしのお店とっても美味しかったです!
院長ごちそうさまでした(^o^)
- 更新日:
前田です。
自分はならないとタカをくくっていましたが、ついにインフルエンザにかかってしまいました。開業以来初めて、体調不良で仕事を休みました。皆様にも大変ご迷惑をおかけしました。
毎日深夜まで仕事をして、休みの日も仕事という状態がふつうになっていて、疲れがたまっていたのかもしれません。今年の目標は「夜遅くまで仕事をせず、早朝に仕事をする」ですが、いまのところ、全くできていません。いきなり大きく変えるのは難しいので、まずは夜10時になったら仕事が途中でもやめて、帰り支度をするようにしたいと思います。このブログを書いているいま現在、もう夜10時を過ぎていますので、もう帰らないと...。
まだまだインフルエンザが流行っていますので、皆様もご自愛くださいますよう。
- 更新日:
久し振りにブログを書きます。前田です。
12月25日は私の誕生日で、スタッフがお祝いをしてくれました。
当院ではスタッフ全員のお誕生日会をお昼にやっています。午前最後の診療時間になると、誰かがフタッフルームの飾りつけを始めます。ホワイトボードに絵をかいたり、天井にくすだまをさげたり。主役は用意ができるまで中に入れません。声がかかってドアを開けると、パンパーンとクラッカーを鳴らしてくれたりします。
最近は宅配ピザのほかに、宅配パエリアを頼んでいます。このパエリアがおいしくて好評です。この日はちょうど冬休み中の息子が夕飯のお弁当を届けに来てくれたので、一緒にご飯とケーキを食べました。
スタッフからのプレゼントはベアレンのクラフトビールでした。「世界に伝えたい日本のクラフトビール」でグランプリを獲ったビールで、以前ここのビールがおいしいと言ったのをスタッフが覚えていてくれて、プレゼントに贈ってくれました。ベアレンは岩手県の会社です。当院では朝礼のときにみんなでハイタッチをしていますが、この習慣はベアレンでやっているのを知って、導入したものです。
ケーキにのっている赤いビートル型のろうそくは、深瀬先生が何か月も前から用意しておいてくれたそうです。
スタッフのみなさん、いつも本当にありがとう!


- 更新日:
こんにちは!またまた衛生士のせいろくです(^O^)/
もうすぐクリスマスですねえ(*^_^*)
国立駅もイルミネーションされていて帰り道綺麗なので疲れもぶっ飛びます~!
そして!!!当院も飾りつけをしました~!
毎年飾ってるツリーと院長が買ってきてくれたリースが可愛すぎて、、、
クリスマスってほんと素敵だなぁ
みんなサンタがくるかな???良いクリスマスにしてねえ(*^_^*)




- 更新日:
こんにちは!衛生士のせいろくです(^O^)/
11月は良子さんのお誕生日だったのでみんなでお祝いしました\(^o^)/
いつも明るくて優しい良子さん大好きです~!
おめでとうございます!素敵な1年にしてください(*^_^*)
院長ごちそうさまでした!!!


