- 更新日:
こんにちは☆歯科助手の大塚です。
先月は受付の則子さんの誕生日会をしました!
今回のケーキはイチゴがとっても大きくてみんなでテンションMAXでした‼︎
毎月スタッフの誕生日があるのでうちの医院は痩せられません。笑
パエリアもとっても美味しかったです。
院長、ありがとうございます!
4月は歯科助手の和美さんの誕生日なので今から楽しみです。
春も近づいて来て、気持ちも明るいです♡
- 更新日:
院長の前田です。
先日、歯科衛生士の絵里子さんが退職しました。
開業まもなくから当院に来て、約4年間勤務してくれました。当時はまだ患者さんも少なく、受付の涼子さんと絵里子さんと私の3人だけの時期が続きましたので、開業時からのメンバーという感じでした。
彼女が当院の衛生士業務のしくみやマニュアル作りなど、基盤を作ってくれましたので、新しく入ってくれた衛生士の教育もスムーズにできています。
患者さんからも大変慕われ、辞めることを知った患者さんたちからお礼のプレゼントをいただいたりしていました。
受付の涼子さんに続き、絵里子さんもいなくなって、今はすっかり新しいメンバーになりましたが、今まで以上に進歩をしつづける医院でありたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
絵里子さん、今まで本当にありがとう!

- 更新日:
歯科衛生士の川俣です。
2月の日曜日に名古屋まで、歯科の勉強会にいって参りました。
院長は残念ながらインフルエンザで欠席してしまったので(T_T)、院長の分までしっかり学んでくるぞ~と張り切って、新幹線に乗りました(^o^)
今回は、口腔筋機能療法(MFT)の勉強会で、歯並びを悪くする口周りの癖、
例えば口がポカンと開いている、歯を舌で押す癖などをトレーニングで改善していく具体的な方法を勉強してきました。
矯正で歯並びを整えても、癖が治らないとまた少しずつ後戻りしてしまいます。
スタッフ一同、常に勉強して、患者さんに本当に満足していただける治療を提供できるよう頑張ります(^_^)ゞ
駅ナカにあったひつまぶしのお店とっても美味しかったです!
院長ごちそうさまでした(^o^)